ダイエットしたいけど、スナック菓子が大好きな人にオススメの「ガウビケス」を食べてみました。

ダイエットにスナック菓子なんて???

って思ってましたが、食べて納得!!満足!!です。



Gowvikes(ガウビケス)とは?

【置き換えダイエットの新定番はなんとお菓子】

ガウビケスは、キヌア・小豆など低GI値Wスーパーフードを主原料とした、ダイエットスナック菓子です。

ノンフライ・日本国内製造・イヌリン配合

 

3袋食べると・・・

・ごぼう80g相当の食物繊維
・モロヘイヤ120g相当のカルシウム
・パセリ65g相当のカリウム

が摂取できるので、栄養素がしっかりと摂れて、腸内環境を整えてくれるので、ダイエットをサポートできます。

 

見た目は、星型のような小ぶりのスナック菓子です。

なんでこんな小さいんだろう?と思ったら、食べてみてわかりました。

グリンピースぐらいの大きさなので、1つづつ食べていると1袋食べ終わるのに結構時間がかかります。

一気に食べられないので、時間がかかって満腹になります。

ちょっと掴みにくい大きさも、ダイエット効果を考えられているんですね~。

 

ガウビケスのフレーバーは飽きない3種類

3種類とも、しっかりとした味付けになっているので食べた満足感がすごくあります。

全く違う種類の味付けなので、飽きがこないです。

チーズチキン&オニオン

黒胡椒の味がピリッとする、チーズチキン&オニオン。

ビールやワインのおつまみとしてもピッタリです。

私の中では、3種類で1番好きな味です。

帆立バター&トムヤムクン

トムヤムクンが苦手な私は、恐る恐る食べてみましたが、美味しい!

良くも悪くも、トムヤムクン感がないです。

パクチーや辛酸っぱい独特なトムヤンクンの味はしなく、帆立バター味が強いです。

これもお酒のおつまみに合います。

蜂蜜エッグタルト

初めて食べたとき、これはないわーと思った、蜂蜜エッグタルト味でしたが、2回目に食べたら「あれ?美味しい」って思いました。

他の2種類と違って甘いのでおやつ向き。

子供達もつまんで「美味しいー」って言っていました。

 

 

Gowvikes(ガウビケス)の食べ方

ダイエットサポート食品なので、薬と違って食べ方は自分の好きな方法でOKです。

ただ、カリウムが含まれているので腎不全など医師にカリウムの摂取を控えるように言われている人は食べない方がいいそうです。

  1. 1日1食(昼or夜)をガウビケス3袋に置き換える
  2. 食前にガウビケス1~2袋で食事制限する
  3. おやつや小腹がすいた時にガウビケスで間食する
  4. お酒のおつまみをガウビケスにする

ガウビケスの食べ方は、ダイエットをがっつりしたい人は食事と置き換えるのがオススメです。

スナック菓子が大好きでやめられない人は、ポテトチップスの変わりのおやつにするといいです。

普通のポテトチップスが1袋約550kcalなのに対して、ガウビケスは1袋77kcalです。

我慢しないでダイエットをサポートできます。

 

私は、昼食と夕食前に1袋づつ食べて、食事の時のご飯を半分にしています。

満足感があるので、ご飯を減らしてもお腹が空かないです。

もっと頑張りたいと思ったら、炭水化物をやめてガウビケスでもいいかも。

 

 

Gowvikes(ガウビケス)の購入方法

【世界も驚く】注目の置き換えダイエット【ガウビケス】




↑こちらのサイトから購入ができます。

定期コースもありますが、トライアルもあります。

●単品トライアル1箱18袋入り(6日分)
●3箱おまとめトライアル(18日分)
●6箱おまとめトライアル(36日分)
●定期コース

 

私は写真の6日分トライアルを試しました。

お酒のつまみや、食事量を減らすために食前に食べたりしていたので、あまり体重がガクんと減ることはなかったですが、お腹が満たされてストレスを感じませんでした。

お通じがいつもより回数が増えたのも嬉しい効果でした。

 

お菓子が大好きだけどダイエットしたい!お酒と一緒におつまみいっぱい食べちゃう!って人には、すごくオススメです。

トライアルで試してみてください^^

美味しいですよ~